トピックスやQ&Aコーナーなど、イワキの「気になる」情報を配信するメルマガ創刊!
トピックスやQ&Aコーナーなど、イワキの「気になる」情報を配信するメルマガ創刊!
◆━━━━━━━━━━━━━━━
気になるイワキポンプマガジン
Vol.172
2025.1.30号
━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。ポンプのイワキです。
大寒を迎え、冷え込みが一段と厳しくなりました。
一年で最も寒いこの時期ですが、実は「大寒の水」は一年の中で最も澄んでいる
と言われ、古くから神事や茶道に使われてきたそうです。
寒さの中にも、清らかな恵みがあるのは面白いですね。
春の訪れが待ち遠しい今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
本年もこのメルマガを通じて、ちょっと役立つ情報をお届けできれば幸いです。
目次 ━━━━━━━━━━━━━
【1】事例紹介
フッ酸(フッ化水素酸)の排水処理における凝集剤の注入量を制御
【2】展示会情報
[2-1]第5回 ファーマラボ EXPO 大阪 出展のご案内
[2-2]SEMICON Japan 2024レポート
◎ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━
●━━━━━━━━━━━━━━━
【1】事例紹介
フッ酸(フッ化水素酸)の排水処理における凝集剤の注入量を制御
━━━━━━━━━━━━━━━●
電子部品メーカーが抱えていた、フッ酸(フッ化水素酸)の排水処理についての問題とは・・・
『凝集剤(塩化カルシウム)の入れ過ぎがもたらすコスト増加を抑えたい』
フッ酸の排水処理において、凝集剤である塩化カルシウムの
適切な注入量を管理することが難しく、過剰な注入が発生。
いくつかの課題がありました。
果たしてイワキは、ケミカルポンプと流体制御機器で、
どのようなソリューションをご提案できたのか!?
▼電子部品メーカーの事例紹介
https://www.iwakipumps.jp/solution/water/41/
●━━━━━━━━━━━━━━━
【2】展示会情報
━━━━━━━━━━━━━━━●
[2-1]第5回 ファーマラボ EXPO 大阪 出展のご案内
来る2月25日よりインテックス大阪にて開催される
「第5回 ファーマラボ EXPO 大阪」に出展いたします。
弊社ブースでは、医薬品の研究・開発用ポンプを一堂に実演・展示します。
ご多用とは存じますが、弊社ブースに
ぜひお越しくださいますようお願い申し上げます。
会期:2025年 2月25日(火)~27日(木)
時間:10:00~17:00
会場:インテックス大阪
ブース番号:13-49(4号館)
▼第5回 ファーマラボ EXPO 大阪 出展のご案内
https://www.iwakipumps.jp/exhibit/info/2025/0128/
[2-2]SEMICON Japan 2024レポート
SEMICON Japan 2024 イワキブースにお立ち寄りいただいた皆様、
この場をお借りして厚く御礼申し上げます。
会期中のブースの様子をレポートいたしました。
レポートの最後に「動画」もございますので、あらためてご覧いただければ幸いです。
なお、展示会場での説明でご不明な点などございましたら、
メールサポートよりお気軽にお問い合わせください。
▼SEMICON Japan 2024レポート
https://www.iwakipumps.jp/exhibit/report/2025/0116/
━━━━━━━━━━━━━━━━
◎ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━
新年明けて早くも1ヶ月が経とうとしていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
2025年が一段と素晴らしい年になるよう、心から願っています。
さて、1月も後半に差しかかり、少し疲れがたまっている方も多いのではないでしょうか。
そんな時こそ、温泉に浸かって心身共にリフレッシュするのが一番です。
私も先日、群馬県の草津温泉に訪れました。冷え込む冬の季節、
湯気が立ち上る露天風呂に浸かる瞬間はまさに至福のひととき。
温泉の成分が肌を優しく包み込み、心地よいリラックス効果が感じられました。
また、温泉地の周辺には美しい景色や美味しい料理も多く、一石二鳥のリフレッシュが楽しめます。
皆さまもぜひ、最寄りの温泉に入ってパワーをチャージ、来る2月に備えましょう~!
(イワ気になる隊 Y)
◆━━━━━━━━━━━━━━━
ページトップ