トピックスやQ&Aコーナーなど、イワキの「気になる」情報を配信するメルマガ創刊!
トピックスやQ&Aコーナーなど、イワキの「気になる」情報を配信するメルマガ創刊!
◆━━━━━━━━━━━━━━━
気になるイワキポンプマガジン
Vol.168
2024.9.27号
━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。ポンプのイワキです。
秋分も過ぎ、夜が長くなってまいりました。
秋になると「○○の秋」という言葉をよく耳にしますが、
メルマガ編集部からは「動画の秋」をお届けします。
そこで、久しぶりに「イワキよむよむvideo」をご紹介します。
皆さまは、ポンプを使用する際に、何かお困りのことはございませんか?
ポンプの設置・操作・メンテナンスなど、文章だけでは
少し分かりにくいと感じることもあるかもしれません。
そんなお困りごとを解決するため、イワキのYouTubeチャンネルでは
関連する動画を公開中です♪
その名も「How To 動画」。
今回は、その中からいくつかの動画をご紹介いたします。
さらに、イワキのソリューション実績についての「気になる」情報もございますので、
是非、本日のポンプマガジンもお楽しみください。
目次 ━━━━━━━━━━━━━
【1】分野別ソリューション紹介
ガムコーティング(糖衣)剤の投入をバッチ制御
【2】イワキよむよむVideo
ポンプのプロが教える!「How To 動画」シリーズ!
◎ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━
●━━━━━━━━━━━━━━━
【1】分野別ソリューション紹介
ガムコーティング(糖衣)剤の投入をバッチ制御
━━━━━━━━━━━━━━━●
ガムコーティング剤投入についての問題点
『コーティング剤の投入時間短縮や品質の均一化を図りたい』
造粒工程後のコーティング(糖衣)工程には、1ラインにつき
4基のコーティング釜が設置されていました。
コーティング釜への加熱が必要なため、作業環境は高温。
担当者がコーティング剤(シロップ液)を柄杓で投入する作業は、
集中力が減退し、火傷の危険性もありました。
また、各ラインの担当者ごとに、投入量と投入時間が一定しない問題が発生。
品質の均一化と生産効率の向上も求められていました……
▼ガムコーティング(糖衣)剤の投入をバッチ制御
https://www.iwakipumps.jp/solution/food/39/
●━━━━━━━━━━━━━━━
【2】イワキよむよむVideo
ポンプのプロが教える!「How To 動画」シリーズ!
━━━━━━━━━━━━━━━●
ポンプの使い方やメンテナンス方法がわからず、
困ったことはありませんか?
イワキの「How To 動画」シリーズでは、ポンプの分解·組立て・
運転方法などを動画で紹介しています。
取扱説明書をしっかり読むことが基本ですが、どうもそれだけではわかりづらい…
そんなときには「How To 動画」を見てみましょう!
▼ポンプのプロが教える!「How To 動画」シリーズ!
https://www.iwakipumps.jp/blog/video/16/
━━━━━━━━━━━━━━━━
◎ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━
秋の訪れとともに、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
秋は「食欲の秋」とも言われるように、美味しい食材が豊富に揃う季節です。
先日、家族と一緒に栗拾いに行き、採れたての栗で栗ご飯を作りました。
その香りと味わいは格別で、秋の恵みを存分に堪能できました。
秋の味覚といえば、サンマの塩焼きも外せません。
脂ののったサンマを焼き、香ばしい香りが漂う中、熱々のご飯と
一緒にいただくひとときは至福そのものです。
さらに、松茸ご飯や秋茄子の煮物など、季節の食材を使った料理が食卓を彩ります。
秋は自然の恵みを心ゆくまで楽しめる季節ですね。
皆さまも、秋の味覚を堪能しながら、心豊かな時間をお過ごしください。
(イワ気になる隊 Y)
◆━━━━━━━━━━━━━━━
ページトップ