製品に関する情報
- カタログ、資料ダウンロード
-
製品資料データ、カタログ、取扱説明書を会員サイトからダウンロードできます。
- ダウンロード方法については、こちらをご覧ください。
- ※ダウンロードをするには、会員登録が必要です。
- イワキのサポート
- よくあるご質問、各種お問い合わせ、製品メンテンナンス動画など、イワキ製品のサポートについてご紹介します。
イワ気になるチャンネル
2014年3月7日(金)~8日(土)、新潟県南魚沼郡湯沢町のNASPAニューオータニにて、
「第42回人工心臓と補助循環懇話会学術集会」が開催されました。
その会場にて、フジテレビ系列のドラマ『医龍4』でドラマデビューも果たし、すっかり有名になった(?)イワキの「補助人工心臓用耐久試験装置 Laboheart® NCVC®(ラボハート NCVC®)」の機器展示があるということで、われわれ「イワ気になる隊」も取材に駆け付けたしだいです・・・決して温泉目的ではありません(笑)。
3月7日早朝、車に展示製品を積みこみ、いざ湯沢に向かって移動開始です。幸いお天気には恵まれたものの、念には念を入れ、車はスタッドレスタイヤを履いた四駆のワンボックスカーを用意しました。
会場は湯沢ICから約5分と聞いていましたが、雪道に慣れないわれわれの緊張をよそに、消雪パイプから出る水のおかげで、会場までの路面に雪は全くなし。
さすが雪国!対策がしっかりされているものなのですね(*^^)v
今回の会場はNASPAニューオータニ。自然とスポーツが体験出来る高級ホテルで、NASPAスキーガーデンを併設しており、ホテルから直接ゲレンデへ行けるという環境なのです。
「これが仕事じゃなかったらなぁ~」と、一般の旅行客がちょっぴりうらやましくなりました。
さて、そんなわれわれを最初に迎えてくれたのが、駐車場から搬入口まで歩いていく通路の雪壁です。3mほどの高さがあり、すっかり圧倒されてしまいました(@_@。
3月上旬とはいっても、ここはまだまだ冬真っ只中なのですね。
いつしか降り始めた雪の中、がんばって搬入作業を行いました。
無事に搬入を済ませると、ランチタイム♪
迷わず選んだのは、新潟名物の「へぎそば」、海藻の布海苔(ふのり)をつなぎに使った滑らかなそばです。
このあたりは昔から織物が盛んな地域で、小千谷縮(おぢやちぢみ)などの織物をピンと張るために使っていた布海苔を、どこぞの知恵者がそばのつなぎに使ってみようと思い立ち、研究に研究を重ねて完成した郷土料理だそうですよ。
「へぎ」という四角い器に盛られることから「へぎそば」と呼ばれて愛されています。
いよいよ学術集会のスタートですが、展示会場は、本会場(ホテル宴会場)横の廊下。
今回はイワキも含めて11社が出展していました。
今回イワキが出展したのは「補助人工心臓用耐久試験装置 Laboheart® NCVC®」。
ドラマ出演した装置であることを説明したパネルも置いてアピールしました。
さすがに『医龍4』効果は絶大で、足を止めてパネルを見ている方が多くいらっしゃいました。
業界の有力者が多数参加の学術集会だけあって、製品に興味を持っていただく方も多く、手ごたえは上々でした。
説明員が忙しく対応していたことはいうまでもありませんが、その分有益な情報も得られ、有意義な初日となりました。
初日が終了したのが19:00過ぎ。がんばって仕事した後は、出張のお楽しみ「夕食タイム」です。
しかし、平日の温泉地の夜は早く、人通りも少なく開いているお店がありません・・・・・・やっと探し当てたのが「蛸」専門店でした。
地酒と共に美味しくいただきましたが、産地を聞いたところ、「今日の蛸は北海道産です」とのこと。
ちょっと肩すかしをくらった感じの夜でした(笑)。
温泉効果もあってかすっきりと目覚め、「今日もがんばるゾ!」と意気込んでいたわれわれですが、この日は朝から吹雪(ToT)/~~~
朝食後早速会場へ移動・・・しようとしましたが・・・駐車場の光景に思わず絶句!!
なんと車の上には、一晩で30㎝以上も雪が積もっていたのです。
なんとか雪かきを終えて出発できた頃には、空も晴れてきましたっけ。
会期二日目は開催時間が短いものの、展示会場には多くの来場者がありました。二日間はあっという間でしたが、学会併設の展示会なので、広いホールの展示会とは全く違ったムードで、質問の内容なども濃く、とても有益な展示会となりました。
そんな手ごたえを感じつつ、搬出作業を終えて帰路につく頃には、吹雪になっていました。どうやら“女ごころ”以上に、山の天気は変わりやすいようです(笑)。
それはともかく、学会独特のムードに加えて、雪国の厳しさを垣間見られたことは、本当に貴重な体験でした。何事も、見ると聞くとじゃ大違い! イワ気になる隊は、今後も「体験」を通じた生のレポートをお届けしていきたいと、決意を新たにしたしだいです(*^_^*)
以上、「第42回 人工心臓と補助循環懇話会学術集会」 レポートでした~!
補助人工心臓用耐久試験装置「Laboheart® NCVC®」は「独立行政法人 国立循環器病研究センター 人工臓器部」様と当社が共同研究開発を行った装置です。
「NCVC」は「独立行政法人 国立循環器病研究センター」の登録商標です。「Laboheart」は株式会社イワキの登録商標です。
製品資料データ、カタログ、取扱説明書を会員サイトからダウンロードできます。
ページトップ