トピックスやQ&Aコーナーなど、イワキの「気になる」情報を配信するメルマガ創刊!
トピックスやQ&Aコーナーなど、イワキの「気になる」情報を配信するメルマガ創刊!
◆━━━━━━━━━━━━━━━
気になるイワキポンプマガジン
Vol.178
2025.7.31号
━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。ポンプのイワキです。
7月もいよいよ最後の日となりました。
厳しい暑さが続いていますが、体調など崩されていませんか?
この時期になると、「今年の夏こそ、何か夏らしいことを・・・」と思うのですが、
気がつけば、冷房の効いた部屋でビール片手にスマホばかり。
そんな過ごし方も、悪くないなと思ってしまいます(笑)
さて、今回のポンプマガジンも、どうぞ最後までお楽しみください。
目次 ━━━━━━━━━━━━━
【1】事例紹介
フッ酸(フッ化水素酸)の排水処理における凝集剤の注入量を制御
【2】新製品情報
外部制御により作業性が向上したリニアポンプ
【3】展示会情報
JASIS 2025 出展のご案内
◎ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━
●━━━━━━━━━━━━━━━
【1】事例紹介
フッ酸(フッ化水素酸)の排水処理における凝集剤の注入量を制御
━━━━━━━━━━━━━━━●
電子部品メーカーが抱えていた、フッ酸(フッ化水素酸)の排水処理についての問題とは・・・
『凝集剤(塩化カルシウム)の入れ過ぎがもたらすコスト増加を抑えたい』
フッ酸の排水処理において、凝集剤である塩化カルシウムの
適切な注入量を管理することが難しく、過剰な注入が発生。
いくつかの課題がありました。
果たしてイワキは、ケミカルポンプと流体制御機器で、
どのようなソリューションをご提案できたのか!?
▼電子部品メーカーの事例紹介
https://www.iwakipumps.jp/solution/water/41/
●━━━━━━━━━━━━━━━
【2】新製品情報
外部制御により作業性が向上したリニアポンプ
━━━━━━━━━━━━━━━●
リニアポンプ LR-TR ─ NEW ─
独自開発の「リニアアクチュエータ(PAT.)」により
優れた送液精度と無脈動注入を実現
• 『制御比10000:1』の広い流量範囲。
• 圧力変動時の流量変動に強い『1.0MPaの高圧吐出』が可能。
• プランジャーポンプでは不可能だった『無脈動注入』を実現。
• 食品衛生法(ポジティブリスト)適合。
• 流量計等の信号を取得して『フィードバック制御』が可能。
▼リニアポンプ LRシリーズ
https://www.iwakipumps.jp/products/linear/lr/
●━━━━━━━━━━━━━━━
【3】展示会情報
JASIS 2025 出展のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━●
来る9月3日より幕張メッセ国際展示場にて開催される「JASIS 2025」に出展いたします。
弊社ブースでは、分析・科学の現場や装置組み込みで実績のある製品を一堂に実演・展示します。
ご多用とは存じますが、弊社ブースにぜひお越しくださいますようお願い申し上げます。
会期:2025年 9月3日(水)~5日(金)
時間:10:00~17:00
会場:幕張メッセ国際展示場
ブース番号:5B-402(5ホール)
▼JASIS 2025 出展のご案内
https://www.iwakipumps.jp/exhibit/info/2025/0730/
━━━━━━━━━━━━━━━━
◎ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━
最近、若者の間でレンズ付きフィルム「写ルンです」がちょっとしたブームになっているそうです。
デジタルでは出せない、レトロな風合いの写真が“エモい”と人気で、
現像した写真のデータをSNSにアップして楽しんでいるようです。
ちなみに値段を調べてみたところ、最近の「写ルンです」は27枚撮りで3,000円弱。
昭和世代の私の記憶では、同じ27枚撮りが1,000円もしなかった気がするので、ちょっと驚きました。
需要が減った分、値上がりも仕方ないのでしょうが、なかなかのお値段ですね。
でも、こうして書いているうちに、私もエモい写真を撮ってみたくなってきました。
今はスマホ専用アプリで、現像の注文から写真データの受け取りまでできるそうなので、
久しぶりに「写ルンです」を買って、あの懐かしい雰囲気を楽しんでみようと思います。
(イワ気になる隊 H)
ページトップ