【動画紹介】ポンプのプロが教える!「How To 動画」シリーズ!で、「レイシー製品のHow To動画」がリリースされました。

その中から「イワキ|レイシー 水陸両用ポンプ RSD How To 動画」をピックアップしてご紹介したいと思います。

動画紹介の前に、少しだけレイシーのご紹介をさせていただきます。

レイシー(REI-SEA)とは

レイシーはアクアリウム分野、あるいは水生生物や環境などの研究分野におけるイワキのブランドです。

製品は徹底した品質管理のもとで生産され、全国の研究施設、養殖施設、水族館などで活躍。 一般的なユーザーには、イワキよりもレイシーの知名度の方が高いかもしれません。

現在、レイシーはイワキのブランドの一つといった位置付けですが、実は1965年から続く歴史のあるアクアリウム用品ブランドなのです。

関連情報

レイシー総合案内サイト

https://rei-sea.iwakipumps.jp/

水陸両用ポンプ RSDのメンテナンス動画

今回の動画では、水陸両用ポンプ RSDのメンテナンスを詳しく説明。RSDは部品点数が少ないので、簡単にメンテナンスできることがおすすめポイントの一つです。

ただし動画内でも説明していますが、スピンドルという棒状の部品が折れる恐れがあるので、フロントケーシングの着脱には注意が必要です。

すでにご使用の方はもちろん、導入をご検討中の方もぜひ動画を参考にしてください。それでは、どうぞご覧ください!
水陸両用ポンプ RSDの「ポンプの分解」「洗浄・点検」「ポンプの組み立て」の方法です。(再生時間:約6分)

 

 

いかがだったでしょうか?実はこの「How To 動画」ですが、全て自社で撮影と編集を行っています。なので、これから「説明書ではわかりづらい作業」をどんどん「映像化」して、皆さまにお届けしていく予定です。

今後も随時「How To 動画」をアップしていきますので、ご期待ください!

 

イワキの公式Youtubeチャンネル “IWAKI PUMPS ”で動画をぞくぞく公開中!!

この記事の関連製品

関連記事

製品に関する情報

カタログ、資料ダウンロード

製品資料データ、カタログ、取扱説明書を会員サイトからダウンロードできます。

イワキのサポート
よくあるご質問、各種お問い合わせ、製品メンテンナンス動画など、イワキ製品のサポートについてご紹介します。