製品に関する情報
- カタログ、資料ダウンロード
-
製品資料データ、カタログ、取扱説明書を会員サイトからダウンロードできます。
- ダウンロード方法については、こちらをご覧ください。
- ※ダウンロードをするには、会員登録が必要です。
- イワキのサポート
- よくあるご質問、各種お問い合わせ、製品メンテンナンス動画など、イワキ製品のサポートについてご紹介します。
イワ気になるチャンネル
新型コロナウイルス感染症の影響で新たに生まれた新習慣。ソーシャルディスタンスにマスク着用、そして手指の消毒・・・
プッシュ式やスプレー式のアルコールが入ったボトルが、いたるところに置いてありますね。建物の中に入る際には、まずは手指の消毒というスタイルが随分と浸透してきましたが、場合によってはドバッっと消毒液が出過ぎてしまったり、逆にチョットしか出てこなかったり、なんて経験があると思います。
今やアルコールは貴重品です。もっと均一に、効率よく、そして何よりラクに消毒できたらいいのに・・・
そこでハッッッ!と思いついたのが、こちらの「アルコール自動供給装置」です。なんと言っても「定量」、「自動化」、どちらもイワキの得意技!! ポンプを使えば全て解決です。
ということで、思い立ったら吉日。さっそく試作に取り掛かり、わずか2週間という超スピードで完成いたしました。
イワキオリジナルの自動消毒マシーン。その名も・・・って、名前まで考えてませんでした(笑)とりあえず「アルコール⾃動供給装置(仮)」と呼んでいます。
ポンプの下に手を入れると、センサが感知して適量のアルコールが出てくる仕組みになっています。使ったポンプは超小型の電磁定量ポンプHRPシリーズ。サイズも小さい上に音も静かですので、オフィスの出入口に置いてもまったく問題ありません。
この真ん中の黒い物体が、超⼩型の電磁定量ポンプHRPです。
こんな感じで、イワキ本社の受付横に設置しています。意外と馴染んでいますね。
まずは20台ほど作り、主に社内各所に設置を予定しています。こんなご時世ですから、使っているのはもっぱら社内の人間だけなのですが、これがなかなかの評判で、「ひょっとしたら増産がかかるかも?!」なんてちょっとドキドキしています。
そして、すでに全員がお気づきかと思いますが、装置の上にしれっと乗ってる謎の丸い物体。何これ、ペンギンなの?! 卵なの? 何なの? 誰なの・・・?!?!
すでに展示会会場でお見かけしたことがある方もいらっしゃるかもしれませんが、その正体は・・・?! 次回、明らかに!!(笑)
ちなみに、今回は名前だけ。「MIRAN(ミラン)」と申します。
製品資料データ、カタログ、取扱説明書を会員サイトからダウンロードできます。
ページトップ