製品に関する情報
- カタログ、資料ダウンロード
-
製品資料データ、カタログ、取扱説明書を会員サイトからダウンロードできます。
- ダウンロード方法については、こちらをご覧ください。
- ※ダウンロードをするには、会員登録が必要です。
- イワキのサポート
- よくあるご質問、各種お問い合わせ、製品メンテンナンス動画など、イワキ製品のサポートについてご紹介します。
最大吐出量範囲:38〜420mL/min
ポンプとセンサだけで水質管理を実現
水質制御機能搭載の最新型電磁定量ポンプ
※資料のダウンロードには、会員登録が必要です。 会員登録はこちら
最大吐出量範囲 | 38〜420mL/min |
---|---|
最高吐出圧力範囲 | 0.2〜1.0MPa |
主要材質 | PVC |
液温範囲 | 0〜40℃ |
電源電圧 | AC100〜240V 50/60Hz 単相 |
![]() WPO型用 pHセンサ/ORPセンサ |
![]() 電導度センサ |
![]() 遊離残留塩素センサ |
適応センサ | pHセンサ |
---|---|
制御機能 | AUTO/MANUAL |
制御方式 | 比例制御(PID制御) |
センサ入力範囲 | 0.00〜14.00pH 自動温度補償 |
液温度入力範囲 (温度センサ種類) |
0〜99.9℃(Pt1000) |
ストップ入力 | ストップ:接点入力時ポンプ停止、LED赤点灯 プリストップ:接点入力時、LED橙点灯 |
AUX | 無電圧接点入力時、最大spmで動作 |
インターロック | 無電圧接点入力時、ポンプ動作停止 |
出力1 | 無電圧接点(機械式リレー)AC250V3A 1: 上限出力、2: 下限出力、3: 一括*出力(1〜3の中から1系統選択) |
出力2 | 無電圧接点(フォトMOSリレー)AC/DC24V V0.1A 1: 上限出力、2: 下限出力、3: 一括*、4: spm同期出力(1〜4の中から1系統選択) |
校正 | 自動校正(2点) 手動校正 |
機能 | pH標準液選択(PHタイプのみ)、測定値シフト、温度の自動補償 / 手動補償の選択、キーロック機能(コード設定可)、エラーメッセージ |
適応センサ | ORPセンサ |
---|---|
制御機能 | AUTO/MANUAL |
制御方式 | 比例制御(PID制御) |
センサ入力範囲 | −2000〜2000mV |
液温度入力範囲 (温度センサ種類) |
ー |
ストップ入力 | ストップ:接点入力時ポンプ停止、LED赤点灯 プリストップ:接点入力時、LED橙点灯 |
AUX | 無電圧接点入力時、最大spmで動作 |
インターロック | 無電圧接点入力時、ポンプ動作停止 |
出力1 | 無電圧接点(機械式リレー)AC250V3A 1: 上限出力、2: 下限出力、3: 一括*出力(1〜3の中から1系統選択) |
出力2 | 無電圧接点(フォトMOSリレー)AC/DC24V V0.1A 1: 上限出力、2: 下限出力、3: 一括*、4: spm同期出力(1〜4の中から1系統選択) |
校正 | 測定値調整 |
機能 | pH標準液選択(PHタイプのみ)、測定値シフト、温度の自動補償 / 手動補償の選択、キーロック機能(コード設定可)、エラーメッセージ |
適応センサ | 電導度センサ |
---|---|
制御機能 | AUTO/MANUAL |
制御方式 | 比例制御 (PID制御) |
センサ入力範囲 | 0〜400mS/m (0.00 – 4.00mS/cm) 自動温度補償 (2極) |
液温度入力範囲 (温度センサ種類) |
0〜99.9℃ (Pt1000) |
ストップ入力 | ストップ:接点入力時ポンプ停止、LED赤点灯 プリストップ:接点入力時、LED橙点灯 |
AUX | 無電圧接点入力時、最大spmで動作 |
インターロック | 無電圧接点入力時、ポンプ動作停止 |
出力1 | 無電圧接点 (機械式リレー) AC250V3A 1: 上限出力、2: 下限出力、3: 一括*出力(1〜3の中から1系統選択) |
出力2 | 無電圧接点 (フォトMOSリレー) AC/DC24V V0.1A 1: 上限出力、2: 下限出力、3: 一括*、4: spm同期出力 (1〜4の中から1系統選択) |
校正 | セル定数設定 測定値調整 |
機能 | pH標準液選択 (PHタイプのみ)、測定値シフト、温度の自動補償 / 手動補償の選択、キーロック機能 (コード設定可)、エラーメッセージ |
適応センサ | 電導度センサ |
---|---|
制御機能 | AUTO/MANUAL |
制御方式 | タイマー制御 |
センサ入力範囲 | 0〜400mS/m (0.00 – 4.00mS/cm) 自動温度補償 (2極) |
液温度入力範囲 (温度センサ種類) |
0〜99.9℃ (Pt1000) |
ストップ入力 | ストップ:接点入力時ポンプ停止、LED赤点灯 プリストップ:接点入力時、LED橙点灯 |
AUX | 無電圧接点入力時、最大spmで動作 |
インターロック | ポンプ動作 |
出力1 | 無電圧接点 (機械式リレー) AC250V3A 1: 上限出力、2: 下限出力、3: 一括*出力(1〜3の中から1系統選択) |
出力2 | 無電圧接点 (フォトMOSリレー) AC/DC24V V0.1A 1: 上限出力、2: 下限出力、3: 一括*、4: spm同期出力 (1〜4の中から1系統選択) |
校正 | セル定数設定 測定値調整 |
機能 | pH標準液選択 (PHタイプのみ)、測定値シフト、温度の自動補償 / 手動補償の選択、キーロック機能 (コード設定可)、エラーメッセージ |
適応センサ | 遊離残留塩素センサ |
---|---|
測定成分 | 遊離残留塩素(水道水相当、次亜塩素酸ナトリウムに限る) |
測定原理 | ポーラログラフ法 |
測定方式 | ビーズ洗浄型微少固体貴金属 3 電極方式 |
検水条件 | 検水 pH 範囲:pH6.0〜8.0以内 検水電導度範囲:10mS/m 以上 検水温度範囲:0〜45℃ |
制御機能 | AUTO/MANUAL |
制御方式 | 比例制御 |
センサ入力範囲 | 0.00〜3.00mg/L 自動温度補償 |
ストップ入力注1 | ストップ:接点入力時ポンプ停止、LED赤点灯 プリストップ:接点入力時、LED橙点灯 |
AUX注2 | 無電圧接点入力時、最大spmで動作 |
インターロック | ポンプ停止 |
出力1注3 | 無電圧接点(機械式リレー)AC250V3A 1: 上限出力、2:下限出力、3:一括出力注 、4:(1〜3の中から1系統選択) |
出力2注3 | 無電圧接点(フォト MOS リレー)AC/DC 24V 0.1A 1: 上限出力 、2:下限出力 、3:一括出力注4、4:spm 同期出力(1〜4の中から1系統選択) |
校正 | 0点校正 スパン校正 |
機能 | 測定値シフト、温度の自動補償 / 手動補償の選択、キーロック機能(コード設定可)、エラーメッセージ |
注1:ストップ/プリストップ信号をご使用の場合は別途STOP信号ケーブルをお求めください。
注2:入力信号としてAUX・インターロックをご使用の場合は別途外部入力信号ケーブルをお求めください。
注3:出力信号をご使用の場合は別途出力信号ケーブルをお求めください。
注4:一括出力はセンサ異常、STOP、PreSTOP、インターロック、AUXでそれぞれ出力の有無の選択(全出力も選択可)
• センサ入力部を除く入力信号、出力信号の接続部はDINコネクタ接続となっておりますのでご注意ください。
製品資料データ、カタログ、取扱説明書を会員サイトからダウンロードできます。
ページトップ