化学工場で生産設備を管理されている方からのご質問です。

ポンプが古くていつ壊れるか心配なのですが、生産設備を極力止めたくありません。何かよい方法はないでしょうか?

弊社では、生産設備にマグネットポンプを使用しています。現在生産が忙しく、生産設備を停止させてしまうと、莫大な損失となってしまいます。

しかし、今使用しているポンプは稼働してから10年以上経っており、予備機があるのですが、交換するタイミングが分かりません。

壊れてしまってからでは配管内やタンク内の清掃も必要になり、より損失が大きくなってしまいます。事前にポンプの交換時期を見極める方法はないものでしょうか。

「ポンププロテクタ DRN」は、異常運転を検知しリレー出力を発信。生産設備のダウンタイムを最小限に抑えることができます。

「ポンププロテクタ DRN」の設置をおすすめします。

DRNは、モータ電流値を測定することで、空運転やオーバーロードなどの異常運転を検知し、ポンプを安全に停止する装置ですが、同様の機器は今までもありました。

イワキ「ポンププロテクタ DRN」は、各種センサから、吐出圧力・吐出量・タンク水位・移送液温度などの信号も入力することができるというのが大きな利点です。設定した上下限値に達するとポンプを停止させ、同時にリレー出力を中央制御室に発信します。

様々な信号入力でポンプの状態を把握

ポンプだけでなく設備の異常も察知し、設備機器の破損も防止します。

例えば、吸込み側バルブを開き忘れても… DRNがポンプを停止またはプレアラーム信号出力

 

 

例えば、液を加熱しすぎても… DRNがポンプを停止またはプレアラーム信号出力

 

 

例えば、タンクが空になっても… DRNがポンプを停止またはプレアラーム信号出力

 

 

例えば、フィルターが目詰まりしても… DRNがポンプを停止またはプレアラーム信号出力

 

 

例えば、タンクを加圧しすぎても… DRNがポンプを停止またはプレアラーム信号出力

 

 

さらに、プレアラーム機能もあり、異常値が小さい場合は異常を知らせるアラームを出力し、生産は継続可能。異常値が大きくなった時点で、ポンプを停止させることができます。

プレアラームが出力された際にポンプの運転状態を確認していただき、ポンプ以外の状態は正常でポンプの電流値にのみ異常がある場合が、ポンプやモータの点検・交換の目安になります。

つまり、「ポンププロテクタ DRN」をお使いいただくと、即座にポンプや設備機器の異常が分かるので、事前に対策を打つことができ、生産設備のダウンタイムを最小限に抑えられるというわけです。

この他にも多くの機能を搭載しており、そのうえ簡単操作を実現した「ポンププロテクタ DRN」。マグネットポンプ導入の際にはもちろん、既存の設備にも追加設置することをおすすめします。ぜひこの機会にご検討ください。

空運転やオーバーロードなど、異常運転を検知しポンプを安全に停止
ポンププロテクタ DRN
• 設備機器(ポンプを含む)の破損を防止
• 警報の要因と時刻を記録、メンテナンス時期をお知らせ
• 通信機器と接続して設定が可能
ポンププロテクタ DRN 詳細ページ

関連記事

製品に関する情報

カタログ、資料ダウンロード

製品資料データ、カタログ、取扱説明書を会員サイトからダウンロードできます。

イワキのサポート
よくあるご質問、各種お問い合わせ、製品メンテンナンス動画など、イワキ製品のサポートについてご紹介します。