製品に関する情報
- カタログ、資料ダウンロード
-
製品資料データ、カタログ、取扱説明書を会員サイトからダウンロードできます。
- ダウンロード方法については、こちらをご覧ください。
- ※ダウンロードをするには、会員登録が必要です。
- イワキのサポート
- よくあるご質問、各種お問い合わせ、製品メンテンナンス動画など、イワキ製品のサポートについてご紹介します。
分野別ソリューション / 表面処理分野
このコーナーでは、毎回ひとつの質問を取り上げ、回答していきます。
今回は、回転機器メーカーの製造担当の方からのご質問です。
弊社には製品のギヤ・シャフト部へ、高粘度の潤滑グリースを充填する工程があります。現在は、エアー駆動ピストン式のポンプを手動スイッチで操作しているのですが、作業員の熟練度により充填量がばらついてしまいます。作業性向上と品質改善のために、なにか良い方法はないでしょうか?
ご質問、ありがとうございます。ご事情、お察しいたします。
今回のケースには「ハイセラポンプV型」を搭載した高粘度液充填装置をおすすめします。この装置は、ハイセラポンプと供給タンクへの加圧システムを採用することで、高粘度液を定量充填するものです。
この装置では、高粘度グリースの供給タンクを加圧しますが、ハイセラポンプであればバルブレス構造なので、吸込み側が加圧されていても吐出ノズルから液ダレすることなく、安定した定量充填が可能となるのです。
さらにタッチパネルで充填量を8種類まで設定でき、誰でも一定量の充填が行えます。
また充填を行う個々の製品サイズに合わせた柔軟な対応も可能ですので、ハイセラポンプV型搭載の高粘度液充填装置を、是非ご検討ください。
製品資料データ、カタログ、取扱説明書を会員サイトからダウンロードできます。
ページトップ