製品に関する情報
- カタログ、資料ダウンロード
-
製品資料データ、カタログ、取扱説明書を会員サイトからダウンロードできます。
- ダウンロード方法については、こちらをご覧ください。
- ※ダウンロードをするには、会員登録が必要です。
- イワキのサポート
- よくあるご質問、各種お問い合わせ、製品メンテンナンス動画など、イワキ製品のサポートについてご紹介します。
ポンプなるほど
このコーナーでは、ポンプにまつわる様々な「専門用語」にスポットを当て、イワキ流のノウハウをたっぷり交えながら、楽しく軽やかに解説します。今まで「なんとなく」使っていた業界の方はもちろん、専門知識ゼロでもわかる楽しい用語解説を目指しつつ、クスッと笑える「今日の一句」づくりにも、力を注いでおります。
【エアー駆動(空気駆動)ポンプ】
エアコンプレッサーで圧縮空気を作り、それが膨張する力を利用して動くポンプのこと。
今回のぽんなる用語は、「ポンプを動かす力そのもの」に注目してみました。
何事も動き出すには、そのきっかけとなる、何らかのエネルギーが必要です。熱きパッションやフェロモンが人間の恋愛感情を突き動かし、高くまっすぐな志(こころざし)が歴史を変えてきたように、ポンプもポンプたる宿命を全うするためには「原動力」がなくてはなりません。それがなかったら、いかなる優秀なポンプであっても、ただじーっとそこにあるだけ。待てど暮らせど一向にドラマは始まりません。
そんなポンプを突き動かす原動力は、「電気駆動」と「エアー駆動」の2つに大別されます。
一方、エアー駆動とは読んで字の如く、「エアー(空気)」を原動力として、ポンプを動かします。ちなみに、身近なところにあるエアー駆動モノといえば、電車のドアでしょうか。「ぷっしゅー」という音が聞こえてきたら、それはエアー駆動であると思って、ほぼ間違いはないでしょう。
そういえば、当ブログ「ポンプなるほど」をお届けし始めた頃に、こんな記事がありました。「ポンプの動力」について全般的に解説しているので、興味とお時間のある方はこちらも合わせてお楽しみください。
さて、空気で動くのがエアー駆動ではありますが、ここで使われる空気は、私たちが今も吸ったり吐いたりしている、そこら中にある空気と同じものではありません。もちろん「エア・ギター」的な「エアー」でもありません。一体どんな空気なのかというと、
『圧縮空気』を使って、動いているんです。
なぜ圧縮するのか? それは圧縮しないと大きな力が出せないからなんですが、ぎゅーっと圧縮することによって、空気はその反動で、膨らもう、膨らもうとします。その膨張力を利用しているのです。
人間でも我慢してガマンして、溜めてためて、ギリギリまでタメて・・・ついに大爆発!!なんてことがあるように、空気もぎゅーっと凝縮することで、大きなエネルギーが蓄えられるんですね。ポンプが使う圧縮空気は、コンプレッサーを使って作っています。
さて、このエアー駆動、モーター駆動にはないメリットがいくつかあります。そのいいところをひとつひとつ見て行きましょう。
また、水中や液中でもエアー駆動ポンプは大活躍。業界用語でいう「ドブ付け」は、エアー駆動ポンプの得意分野です。モーター駆動ポンプを水中で使うとなると、それなりの重装備が必要になり、コストも跳ね上がりますが、エアー駆動ポンプなら、とってもリーズナブル。気軽に設置できるんです。
「圧縮空気を使わない工場はない」と言っても過言ではない程、コンプレッサー、圧縮空気は工場にはあって当然のもの。よって、エアー駆動ポンプの原動力にはことかかないのです。
モーター駆動のポンプで吐出量を変えようとすると、インバータがうんぬんなど設定が面倒なのですが、エアー駆動ポンプは、圧縮空気の圧力を変えてあげるだけで、すぐに吐出量を変えることができます。
と、いいこころが目白押しのエアー駆動ポンプ。
しかし、光りあるところ陰もあるのが自然の摂理。ここがちょっとね・・・というデメリットも、しっかりお伝えしておきましょう。
電気モーター駆動は、モーターに供給された電気によりポンプが動きますが、エアー駆動の場合、まずコンプレッサーのモーターに電気が供給され、そのコンプレッサーで作られた圧縮空気によってポンプを動かすことになるため、どうしても効率が悪くなります。
はい。ということでエアー駆動の光りと陰、両面を見てきましたが、それこそがエアー駆動ポンプの持ち味であり特長です。すべてを丸っと受け止め理解して、適材適所のポンプを使用しましょう。
エアー駆動ベローズポンプ
エアー駆動ダイヤフラムポンプ
今日の一句
世界共通 気軽に使えて 扱いやすい
エアー駆動は空気も使うが、空気も読める良いポンプ
エアー駆動低脈動ベローズポンプ FLPシリーズ
エアー駆動ベローズポンプ FS-Nシリーズ
エアー駆動ダイヤフラムポンプ TCシリーズ(金属タイプ)
エアー駆動ダイヤフラムポンプ TCシリーズ(樹脂タイプ)
エアー駆動ダイヤフラムポンプ TCR501WB-2S(SUS316L製)
次の記事へ
前の記事へ
製品資料データ、カタログ、取扱説明書を会員サイトからダウンロードできます。
ページトップ